Skip to main content

SVF Cloud for ServiceNowの場合

ここでは、ServiceNow上の「インシデント」テーブルのデータを、すでに使用しているWordファイル「障害報告書」に出力することを例に、Word 帳票レイアウトの作成手順を説明します。

使用する例の概要は以下のとおりです。

illust_about_example_SN.png
  • ServiceNow上のデータ

    • インシデントには、インシデント番号や概要説明などが含まれています。

  • Wordファイル「障害報告書」

    • Wordの機能で表を作成し、各項目を出力する枠を作成しています。

  • Word 帳票レイアウトを使用した帳票出力処理

    • 「インシデント」テーブルのレコードの情報を出力します。

注意

「Word 97-2003 文書(*.doc)」のWordファイルを流用する場合

「Word 97-2003 文書(*.doc)」で保存されているWordファイルを帳票レイアウトとして流用する場合、[以前のバージョンのWord との互換性を保持する]のチェックボックスはオフにして保存してください。これをオンにすると「互換モード」になり、サポート対象外の帳票レイアウトとなります。

procedure_saveOption.png

また、[以前のバージョンのWord との互換性を保持する]のチェックボックスをオフにして保存した場合でも、保存したMicrosoft Wordより上位バージョンのMicrosoft Wordで開くと、自動的に「互換モード」になります(例:Word 2007で保存したdocx形式のWordファイルを、Word 2016で開く)。

その場合は、再度[以前のバージョンのWord との互換性を保持する]のチェックボックスをオフにして、保存してください。

フィールドを配置する

データを出力する箇所に、フィールドを配置します。

procedure_SN_placeField.png
  1. データを出力する箇所に、カーソルを移動します。

  2. フィールドを挿入するために、出力するデータの種類のボタン(ここでは[テキスト]ボタン)をクリックします。

    参考

    既存のフィールドを選択していた場合は、タグを上書きします。なお、上書きの前後で共通のタグ(name属性など)は保持されます。

  3. 挿入されたフィールドを、クリックして選択します。

  4. フィールド内のタグを編集するために、[編集]ボタンをクリックします。

  5. 属性の値を指定します。指定できる属性は、フィールドの種類によって異なります。

    名前](name属性)は、必須指定の属性です。ここで指定した値が、フィールド名になります。

  6. OK]ボタンをクリックして、ダイアログを閉じます。

エラーをチェックする

ファイル内に、帳票レイアウトとしてのエラーがないかをチェックします。

同じ名前のフィールドが複数存在している場合や、タグの書式に誤りがある場合などに、エラーとして報告されます。

procedure_SN_checkError.png
  1. エラーチェック]ボタンをクリックします。

    エラーチェック]ダイアログが表示されます。

  2. エラーチェックを実行するために、[実行]ボタンをクリックします。

    エラーが見つかった場合は、対象のタグとエラーの内容が表示されます。

    エラーが見つからなかった場合は、ダイアログには何も表示されません。手順4に進んでください。

    参考

    value属性の未指定が原因のエラーは、無視して問題ありません(SVF Cloud for ServiceNowでは、value属性を使用しないため)。

  3. エラー内容に応じて、タグなどを修正します。

  4. 閉じる]ボタンをクリックして、ダイアログを閉じます。

帳票レイアウトをアップロードする

作成した帳票レイアウトを、SVF Cloud Managerからアップロードします。アップロードの方法は、SVF Cloud Managerの『SVF Cloud 管理ガイド』の「Microsoft Wordで帳票レイアウトを作成したい」を参照してください。