Skip to main content

プロットエリアのプロパティ(矩形チャート)

矩形チャート(棒グラフ、折れ線グラフ、面グラフ)の「チャートプロットエリア」のプロパティ設定について説明します。

プロットエリアの背景色と枠線の設定([一般]タブ)

一般]タブでは、プロットエリアの背景色と枠線、および、属性式を設定します。

設定内容は、チャートエリアと同様です。詳細はの「チャートエリアの背景色と枠線の設定([一般]タブ)」を参照してください。

目盛り線の設定([目盛り線]タブ)

目盛り線]タブでは、項目軸と数値軸での目盛り線の表示について設定します。

チャートのプロパティ]([系列]タブ)の[該当数値軸]欄で、[第2数値軸]に系列データが設定されている場合は、[目盛り線2]タブも表示されます。設定項目の内容は[目盛り線1]タブと同じです。

項目

説明

目盛り線の表示

表示させたい目盛り線をオンにします。補助線は、各軸の目盛り線自体が表示される設定になっている必要があります。

sxd10_i039.png

目盛り線のスタイル

目盛り線のスタイルを設定します。[目盛り線の表示]をオンにした対象にのみ設定できます。

スタイルを設定する対象のラジオボタンをクリック後、[線幅(dot)]、[線種]、[線の色]をそれぞれ指定します。