チャートの構成要素
一般的なチャートの各要素について記載します。
矩形チャート(棒グラフ、折れ線グラフ、面グラフ)
円形チャート(円グラフ、ドーナツグラフ)
レーダーチャート
テーブルデータとの関係
チャートは、テーブルデータを元に作成されます。矩形チャート(棒グラフ、折れ線グラフ、面グラフ)の場合は、系列データの方向によって、項目軸ラベルとなるか、系列名となるかが異なってきます。また、円形チャート(レーダーチャート、円グラフ、ドーナツグラフ)の場合は、系列データの方向によって、系列となるデータが異なります。
テーブルデータの各項目、系列データの方向、チャートの関係は、次のとおりです。
矩形チャート(棒グラフ、折れ線グラフ、面グラフ)の場合
系列の方向: 行
系列の方向: 列
円形チャート: 円グラフ、ドーナツグラフの場合
系列の方向: 行
系列の方向: 列の場合
円形チャート: レーダーチャートの場合
系列の方向: 行
系列の方向: 列