4-5-6 編集のロック/ロック解除をアイテムごとに設定する
個別のアイテムごとに編集の可/不可を切り替えることができます。
アイテムの編集を不可にする(ロック)
編集不可にするアイテムをフォームエディター上から選択します。
複数のアイテムを選択することも可能です。
[アイテム]ウィンドウにある[ロック変更]ボタン
、またはアイテムリストから各アイテム名の左にある鍵ボタン
をクリックします。
選択中のアイテムがロックモードになり、フォームエディター、およびプロパティエディターでの編集はできなくなります。
ロックモードになっているアイテムは[アイテム]ウィンドウのアイテムリストでは鍵ボタンがオンになっています。(下図参照)
[アイテム]ウィンドウのアイテムリストで鍵マークがオン
参考
ロックモードになったアイテムを選択した場合は、そのアイテムは橙色の線で囲まれます。
編集不可にするアイテムはフォームエディター上からだけではなく、アイテムリストから選択することもできます。
ロックしたアイテムのプロパティは編集できません。
フォームエディター上での編集を可能にする(ロック解除)
フォームエディター上での編集を不可にしたアイテムを再度編集可能にするには、フォームエディター上からロックされたアイテムを選び、[ロック変更]ボタンをクリックします。
参考
ロックされたアイテムにマウスカーソルを移動した場合は、マウスカーソルの形状は
のままです。
編集可能にするアイテムはフォームエディター上からだけではなく、アイテムリストから選択することもできます。

[ロック変更]ボタンをクリック